記事内に広告が含まれています

ジャンプ情報まとめ

5/19発売の2025年25号の基本情報や、気になるトコロを紹介していくヨー!

掲載順・カラー情報

1.SAKAMOTO DAYS  DAYS213 レジスタンス〈巻頭カラー〉
2.魔男のイチ  第34狩 見えない檻
3.あかね噺  第158席 取りにい
4.灯火のオテル  第2話 燃える手〈センターカラー〉
5.鵺の陰陽師  第98話 夏祭り
6.しのびごと  第33話 コロッケうまい
7.アオのハコ  #196 好き〈センターカラー〉
8.カグラバチ  第79話 曲者!!
9.NICE PRISON  No.4 加瀬太郎は枷の太郎
10.逃げ上手の若君  第203話 大乱戦1351
11.僕とロボコ  第233話 マルチバースとロボコⅡ
12.悪祓士のキヨシくん  第44話 衝突〈センターカラー〉
13.ひまてん!  No.42 ひかえめなほのか
14.ウィッチウォッチ  ✦202 やっぱり恋なんだ
15.シド・クラフトの最終推理  case.24 無粋で飾らぬ僕たちの敬愛
16.キルアオ  pege101 Sir, Yes Sir!
17.超巡!超条先輩  第62話 もう一人の巡査長
18.Bの星線  ♯14 LIFEとWORK
19.エンバーズ  第15節 渦中の獣

※ONE PIECEは休載

過去10号の掲載順推移

付録・応募者全員サービス

SAKAMOTO DAYS 鈴木祐斗先生書き下ろし スペシャルブックカバー

SAKAMOTO DAYSの鈴木祐斗先生が書き下ろしたイラストのスペシャルなブックカバーだヨ!

ORDERのメンバー(表紙に坂本、南雲、豹/裏表紙に篁、神々廻、大佛)がそれぞれの武器を振る瞬間が描かれた超美麗イラストだネ!

特集記事ピックアップ

珍宿コメディ 調査報告書!!

今回は、ジャンプ新世界漫画賞の特別講座 5月期第2回「キャラクターの描き方」特集だヨ~!

担当は〈超巡!超条先輩〉の沼駿先生
沼先生のキャラの“”がつく個性の作り方について、実例をまじえて解説してくれてるんだネ!

キャラ作りって、見た目とか口調とか色々あるけど、今回の沼先生の講座は“性格を思いっきり振り切る”ってところがポイントだったよ!

強烈なモチベーションを持ったキャラは動かしやすいって、なるほどな~って思ったよ!
そういわれてみれば、『超巡!超条先輩』に出てくるキャラはどれもクセが強すぎる人たちばかりかも…!


あえて「クレイジー」に極振りする勇気、大事なんだね…。でも、それをどうやってキャラに落とし込んで、主人公と絡ませるかは……本誌でじっくり読んでみてね!

巻末コメント ピックアップ

西修先生〈魔男のイチ〉

「らぽっぽ」のおさつ木の実パイがお出かけの思い出の味なんですって。
外はサクサク、中はホクホクで、サツマイモの自然な甘さがあって美味しいのよね~!

次回予告

新連載、カラー情報

次回のセンターカラーは次の3つ!
ウィッチウォッチ
あかね噺
キルアオ

そして巻頭カラーはONE PIECEだヨ!!

灯火のオテルは大増23ページだって!
これは絶対チェックしなきゃ!

付録情報

劇場版総集編「呪術廻戦 懐玉・玉折」公開を記念した、芥見先生描きおろしのミニキャラホロフレークシールだって!?

これは絶対ここでしか手に入らないレアアイテムじゃないか!?
ファンとしては絶対手に入れなきゃ!!

次号 2025年26号は 5/26(月)に発売!

タイトルとURLをコピーしました